交換律の成り立たない行列の積は何の役にたつのか,のエッセイ動画を作成しました.

行列とその積は(a)連立1次方程式の解法において簡単な記述方法を提供するとともに,(b)入力と出力の間の因果関係;変換とか写像を表現する働きもあります.

(a)については,この資料により,中学生の頃からからやってきた連立方程式の扱い方と拡大係数行列による掃き出し法との対応が明確につくと思います.

(b)については,適用範囲がひろく,みなさんの視野次第でいろいろなところに使えます.一例として量子力学への適用を説明しました.